お電話はこちら042-314-1380


FC東京パーク府中の公式Webサイトです。府中駅から徒歩1分の屋上フットサル施設。FC東京サッカー・フットサルスクール開催中。また、個人参加型のイベントも充実しており大好評です!

スタッフブログ

blog

FC東京パーク府中で働くスタッフのブログです!

ブログ

いつでも、だれでも⚽

2025-01-15

皆様、こんにちは!
もう花粉症が始まっている気がする、平野です。

 

さて、私は昨日サッカーD級の講習会に参加してきました!

え?初心者なのに指導者講習なんて受けるの!?と思った方。

私も最初はそう思っていました(笑)。

 

まずサッカーD級のライセンスの目的はこのように記載されています。
「アマチュアレベル(子どもを中心に)を対象とした指導者を養成すると同時に、子どもたちにサッカーの楽しさを伝えられる指導者を養成することを目的とする。」 

つまり、指導者の養成というとまさにそのままなわけですが、
”子どもたちにサッカーの楽しさを伝えられる指導者”ということなんですね。

 

私がパーク府中で行われるイベントを企画・運営していくにあたり
イチ指導者側として適切な考えを身に着ける必要を感じた、というのが今回D級を受講した理由の一つです。
単純な興味関心もありますが…!笑

 

講習会は丸一日かけて行われ、講義と実技の時間があります。

周りの受講者はクラブチームの指導者、お父さんコーチなどなど
年齢や立場もバラバラ、私と同じくサッカー未経験の方も。

 

細かい内容は伏せさせていただきますが、
言語化して相手に伝えるためには、やはり知識と訓練が必要なのだと実感しました。

毎日子どもや大人を相手に、相手の動きや感情を理解分析し、
分かりやすく伝えているコーチたちは本当にプロですね…!

 

未来のSAMURAI BLUEや青赤戦士にならなくてもいい、
いつでもサッカーに触れられる、サッカーをやりたい時にできる、楽しめる

そんな環境を整えていくべく、私ができることからやっていきたいと思います!

 

と、ここまで気が付けば長くなりましたが(笑)

 

最後は、当施設で”いつもでも”ご参加いただける個サルと、毎週定期開催のイベント情報をお送りします😉
(イベント名クリックでご予約ページに移動します)

 

🔵☆3月の大人向けイベントについて

 

🔴個サル(しっかり) 16日(木) 20:10~21:40

 

🔵あてサル(コーン当て個サル) 17日(金) 10:30~11:40

 

🔴 おとなのフットサル教室(アドバンス) 17日(金) 20:10~21:40

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

いつでもパーク府中にてお待ちしております‼️

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【FC東京パーク府中】
営業時間(10:00~22:00)
TEL: 042-314-1380
MAIL: info@fctokyoparkfuchu.jp



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

個人参加や教室などのイベント、レンタルコートのご予約は、
お電話または予約専用サイトより承っております。

お電話はこちらから

042-314-1380

Webからはこちら

ページアップ